セント・アンドリュース大聖堂(カテドラル)は、47mの長いバージンロードが特徴の教会です。

ハワイというとビーチリゾートでのウエディングの印象が強いのですが、こちらはヨーロッパにあるような本格的な教会で、大規模で重厚感と迫力を感じられることから、神聖な挙式を希望する新郎新婦から人気を集めています。

100年以上の歴史ある石造りの教会には、高さ15mもの大きなステンドグラスがあるほか、ほぼ全ての窓がステンドグラスになっていて、教会内の幻想的な雰囲気に太陽の光で彩を添えてくれます。

さらに、パイプオルガンの音色が心地よく響き渡り、格式の高い挙式を演出してくれます。ワイキキから車で20分の距離とあって、ゲストの負担が少ないのも嬉しいポイントです。

目次
  1. 基本情報
  2. 口コミ・満足度
    1. 5.0(1)
    2. 4.0(0)
    3. 3.0(0)
    4. 2.0(0)
    5. 1.0(0)

基本情報

会場名 セント・アンドリュース大聖堂(Cathedral Church of ST.ANDREW)
所在地 Queen Emma Square Honolulu HI
アクセス 空港より車で20分
収容人数 750名
音楽 パイプオルガン
バージンロード 47m石畳
ステンドグラス
ガーデン
フラワーシャワー
リーガルウエディング ×

口コミ・満足度

総合満足度:5.00(1)

実際にセント・アンドリュース大聖堂(カテドラル)で式を挙げた方々からの口コミをご紹介します。

大満足 5.0(1)
満足 4.0(0)
普通 3.0(0)
やや不満 2.0(0)
不満 1.0(0)

満足度5.0

20代女性 挙式時期:2015年5月 パーティー:あり 総合満足度:星5つ!
式場内の雰囲気 5.0
式場外の雰囲気 5.0
設備・演出 5.0
立地・ロケーション 5.0

自分たちも参列者も皆が楽しめる式場です

家族旅行も兼ねて、ハワイかグアムで結婚式を挙げたいと思い、式場を探していたところ、セントアンドリュース大聖堂を見つけました。

昔からステンドグラスが大好きな私は、大きなステンドグラスの写真を見た瞬間に、「ここで挙げたい!」「ここなら、自分だけでなく参列してくれたみんなが楽しめる」と感じて、すぐに決めました。

結婚式は家族と親しい友達夫婦だけで行いました。

結婚式当日は、式のリハーサルや写真撮りなどで家族を待たせる時間があるのですが、その間も家族は大聖堂の中を見て回ったり、写真を取り合ったりと、楽しい時間を過ごしてくれたようで、「自分たちだけでなく、参列してくれた家族も楽しめる結婚式」を実現できたと感じました。

もう一度結婚式を挙げたいと思うくらい、ステキな時間でした。